人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄の生んだ脚本家「金城哲夫」氏の作品とその履歴を研究する会です~杉本一夫(2012年から)


by watanabe-toyonobu

不信、オイラックスの暗示効果と副作用

http://homepage3.nifty.com/kaise/diseases/scabies/scabies1.html
から転載、、、
〈治療〉 おなじみのオイラックス軟膏(成分名クロタミトン)は、はじめ疥癬治療薬として開発された経緯があり、現在でも治療に用いられます。ただし、その殺虫効果は強くないため、医師の判断で強力な有機塩素系外用剤(γ-BHC)が用いられることもあります。これらは首から下にくまなく塗らなければなりません。この処置は通常4週間程度行う必要があり、手間と根気がいる作業です。可能なかぎり毎日入浴することも非常に大切です。イオウ入浴剤の六一〇ハップ(ムトーハップ)が効果的ですが、これは風呂釜や浴槽を傷めることがあり、どの家庭でも使えるものではありません。
、、、以上、転載終わり、、、
>でも、渡邊氏に訊くとムトーハップも実は無効であり、2007年当時沖縄へ来られた牧上先生
という方からは、疥癬の原因虫であるヒゼンダニの見つけ方、、、
モロに鋏で当該部分を切除して顕微鏡検査、治療はγ(ガンマー)ーBHC
とストロメクトール(糞線虫などの駆虫薬)の併用が一番効果的、、、
ムトーハップなどの硫黄はかえって体に悪いと聞いた、、、と電話で言ってました、、、

まだまだWebはいい加減だなぁ、、、との感想です、、、
(杉本)
by watanabe-toyonobu | 2011-05-16 18:43 | 医療告発